hase– Author –

ボケ防止のためと思い、自転車・料理・カメラなど
日々頑張っているジジイです。
長年続けていたblogがサービス終了になってしまい
どうしたものかと思案のすえ当ホームページを立ち上げることになりました。
岐阜を中心に、広く浅く
いろいろな情報を紹介していくつもりです。
訪問されたかたの参考になればさいわいです。
-
7月楽走会は、ほたるの里でデイキャンプ。
自転車は危険だということで、毎年7月楽走会はVANさんの鮎をご馳走になる。 片知渓谷のランドマーク板取川は鮎掛けがいっぱい 予報は35℃こえなんだけど山は涼しいと思って、それに楽走会だし早めに上ってみることに。 ここから激坂が始まる 美濃市の方向 ... -
十六ささげをもらった、煮物・グラタン・ガレット。
ふつうにお浸しでは面白くないので。 生クリーム・ベーコン・ニンニク、なんだか適当な材料で仕込むわけで。 スライスして水に 2分塩ゆで チーズと三層に ニンニクベーコンは別に炒めておく 生クリームに塩・コショウ・コンソメ粉をあらかじめ混ぜと... -
Calbee じゃがりこサラダの公式レシピ、を、作ってみた。
本物というのもなんなんだけど、 やや高いが クオリティが違う 作り方は同じ 結構たくさんできる ベーコンに巻いて 崩れないように 並べて 裏返す マックのバーベキューソースで「Calbeeじゃがりこサラダのベーコン巻ポテサラ」これ考えた人、エライ、とに... -
高田商店の五冷ほたてをアヒージョにしてみた。
とにかく暑いのと天気が悪いので 塩水で解凍 水分を切って 後は適当 ほかに材料は、ニンニク・長ネギ・鷹の爪・ブロッコリーの余りもの。めんどくさいけど、やっぱ、スキレットで 冷たい状態で、並べて、オリーブオイルをドボドボっと。 https://youtu.be/... -
お日様をたっぷり浴びたサクサクで、ポテサラ(Merry Farm))
Bigで見つけてきた。 ハニーバター味 40gと少ない 明方ハムを豪華に カルビーの方は、57gで118円する。こっちは87円とてんで安い。見た目もクズっぽいけどどうせ潰すので、関係ない。 お湯を入れて、潰しったら冷めるのをまってハムとキュウリを軽く混... -
コロコロじゃがいものテリヤキ、(2025.7.15.)
今日は、ジャガイモでビールのおつまみです。 普段は小さめを買うのですが、今日のはやや大きめだったので、丁度いいサイズ。 1cm角に切って水にさらさない 軽く塩して片栗粉をまぶす。 多めの油で焼く 強火で、4、5分でこんがり 材料 じゃがいも ... -
夏野菜のキッシュを適当に作ってみた。
ナスが一本実ったので 収穫した、4個目か? 材料ズッキーニ 1/2本なす 1本トマト 1個玉ねぎ 1/4個 キャベツ 適当卵 2個コンソメ粉 小1牛乳 大1スライスチーズ 1枚オリーブ... -
冷たいパスタで食欲マシマシ。
ゲンキーの生パスタ、リングイネでカンタンランチ サラダは、ジャガリコポテサラ。 味付けお湯 200ml醤油 大1鶏ガラスープの素 小1おろしにんにく 小0.5 ごま油・黒こしょう こんなのはどーでしょう カミさんの手羽先 キッシュ 先日の夕飯 -
乗鞍エコーラインでブリジストンTb1e。
今年3回目の乗鞍はエコーラインから。 センターをスタート 鈴蘭橋から山頂方向は、雲の中。 三本滝をスタートにすればよかった、売店レストランが閉鎖されており、駐車場の規制がなかった。繁忙期にはここに車をとめることが出来なかった。7月1日開通... -
カニカマで冷たいスパゲッティを(2026.7.5.)。
今回もこだわって、細めのスパゲッティで冷やし中華ふうになるんだけど。 フライパンを新しくニトリイで買ってきた、塩多めで下味をつけて、1分長く茹でる。 茹で上がったら冷水でヌメリを流すので、塩多めもなにもない様な気がするのだが、それから最...