1.近くをライド– category –
近くを少しだけ乗る。
-
曇った、自転車に乗らねば。2025.9.10.
ジジイに優しい、ドン曇り、のはずだった。 ジジイの丘は、期待の通り、ドン曇り。 奥町渡の跡の巨木、雨でも降りそうな気配。 起の工事は、長すぎ。来年の3月だと、1年以上も何をするんだろう。 あまりにも蒸し暑いので、撤収。 なまけた体... -
自転車 再開、2025.9.8. まだ暑かった!
買い物以外そとへ出ることが無かった夏、朝晩は少し涼しい様な気がして、再開してみた。 走ってると風は気持ちがいい 木陰は、秋の気配 哲学の木、ちょっと元気がない、 家でゴロゴロしてるうちに、歩けなくなってることに気がついた 少し歩行... -
ブリヂストンTb1eの実力も次の段階へ。
まずは父の日。 プリント大福がよくわからんけど、おいしい。 214.25kmで40%からのスタート。 急に真夏になったもんだから 暑くて そうとうな増水で、笠松あたりのサイクリングロードが一部水をかぶってた 頑張らなないで、帰ることに 今回はここまで、255... -
マイナンバーカードの更新に行ってきた。
もう5年も経つのですね、ほんのこないだの様な気がします。岐阜市は予約なしで出来ると確認してコミュニティーセンターへ行ってきました。自宅かっら5kmほどなので、自転車で行って来ました。 当たり前だけどパスワードとIDを聞かれて、忘れた、案内... -
縄張りの見回りに行ってきた(K-design)
蒸し暑い一日で、大谷君に不完全燃焼で、ふてくされで、昼から出かけてみた。 30℃越えのドよ~んとして、湿気いっぱいの、もひとつ不快になっちまった。 こんな日でも結構走ってる人がいるのだな~。 曇天を入れないで撮るのはなかなかムツカシイのです。 ... -
いい季節になりました。
自転車で出かけるしかないです 半日でたら 鼻の頭が真赤に gooblog終了に伴って 長女いわく 「 いまどき blog なんか 」 って、言われてしまった 引っ越しのハードルが高そうなので 止めてしまうか などと思いだしたりして -
花もそろそろ。
祭りの準備に明け暮れしてる間に 今週が最後に なりそうで 出かけた 明日は☔だけど 泥んこになって お宮で準備なのだ -
先に行って見てきたけど。
いつも先を越されるので チョット早いか 学校の裏はてんで早い 結構いいかんじに やっぱり早かったですね さて昼飯 昼前に帰ったので、飯がない バジルで焼きいわし缶の適当パスタ パエリア粉の残りで ややスペイン風?に 十分ですね -
坂道へ行って見た。
今年は自転車多めの blogにしようと この樹なん樹この辺の樹 冬枯れだけど、いい姿だな~ どんな風に変えるのか ただいま思案中 各務ヶ原台地の気になっていた樹 遠く目には枝垂桜に見えたけど 柳でした 結構な坂道なんだけど、スイスイ 春先からの期待が... -
初乗りは、ブリヂストンTb1e、お年賀は、スイーツ。
何処へ行ってもすごい人で この国は平和だ 少年たちがもうサッカーの練習 ジジイの丘もいつもと同じ 今年も、腰を低くして、おとなしく 笠田の白髭神社 堤防が危なくて走れないので 早々に引き上げて お年賀 栗をたくさんもらったので、甘さ控えめの甘露煮...
12