楽走会– category –
-
楽走会
10月楽走会に行ってきました。2025.10.19.
集合場所を運動公園から急きょ変更、行って見たらボート競技の大会をやってて、なかへ入れない。gotoさんとVAN・nagonoさんに連絡して、道の駅に変更。9時には出発できた。 近郷近在の衆が総動員で、湖岸道路は人とテントで埋め尽くされていた。大きな... -
楽走会
10月楽走会の試走に行ってきた。2025.10.8.
「日向湖」は、ひゅうがとひなたの中間で「ひなが」と呼ぶらしい。地名はじつにむつかしい、「浅間」をせんげんと読んだり、「平田」をへいでんと言ったりする。 さて、三方五湖なんだけど晴れたので出かけてみた。 色々あって面白い、詳細は本番のと... -
楽走会
9月楽走会はほぼ手抜きの25km。2025.9.28.
予報がころころ変わって、結局晴れてアッツイ一日に。 今日のコースの言い訳 アテナ工業アリーナの駐車場にいつものメンバーが集合。 美濃町線廃線跡のなんとか駅跡 廃線跡廻りの真骨頂、藪漕ぎ 旧名鉄美濃町線森松駅跡、こんなとこ来て皆さん楽しいのだ... -
楽走会
10月楽走会の案内をCanvaで作ってみた。2025.9.26.
絶滅危惧種の「楽走会」、なんとかせねばともがいてます。 年に一回くらいは遠征をしませんか、とはいうものの、よるとしにはってことで、平らで距離の短いとこを探したらこうなったのです。 意外と近くて、高速を使えば二時間くらいで着けます。天気... -
楽走会
9月楽走会の案内をCanvaで作ってみた。(2025.9.4.)
自分を含めた会員の高齢化がすすみ、今や絶滅危惧種になってきた「楽走会」をなんとかしようともがいている、このごろです。 長女の教えを乞うて、テンプレートの一つをアレンジして作ってみました。つごう二日くらいかかって完成したのが表示のポスタ... -
楽走会
7月楽走会は、ほたるの里でデイキャンプ。
自転車は危険だということで、毎年7月楽走会はVANさんの鮎をご馳走になる。 片知渓谷のランドマーク板取川は鮎掛けがいっぱい 予報は35℃こえなんだけど山は涼しいと思って、それに楽走会だし早めに上ってみることに。 ここから激坂が始まる 美濃市の方向 ... -
楽走会
6月楽走会は921さんのアテンドで洞戸・板取。
ジジイに優しいドン曇りで、洞戸スポーツ公園に集合。 ロードに乗ったのは何時のことだか、記憶がないくらい前です。出走は、921・VAN・naganoの4名。川浦渓谷は早々にあきらめて、雨に降られる前に帰ろうと、出発。 モネの池は すごい人出 車は他府県ナ... -
楽走会
2025.5.18. 楽走会はnaganoworld。
集合は北名古屋市健康ドーム なんかの大会と重なって、大混雑。 いつものメンバーが集合、主幹のnaganoさんがコースの説明。。 新川・庄内川・ふれあい橋からのザ・シーン城北。この後高速移動でライド中の画像は無し、ついていくのがやっと。 名古屋ドー... -
楽走会
2025 4月自主プランは、可児市の、かぐや姫の散歩道。
しばらくみんなで走っていなかったので、臨時に集まりました。 目的地は、かぐや姫の散歩道。 木曽川の左岸を上って、濃尾平野の北端、いかにもマイナーなポイントです。 犬山城下は思ったより空いてました、連休なので遠くへ出かけたのでしょうか。 善師... -
楽走会
2024年11月10日 11月楽走会(そらふさがり)
11月楽走会は七宗そらふさがり、天気予報は安定しなかったけど、晴れました。 集合は 道の駅七宗の道ノ駅 ドタサン桃さんのビンテージ、磨き過ぎでみんなドン引き。 神淵の川から葛屋の谷を詰めて、林道の入り口は、自転車OK? 何十年ぶりだかの「そらふさ...