楽走会– category –
-
楽走会
2024年10月 楽走会は富浜緑地
10月楽走会は、弥富から木曽川左岸を南下。 堤防は工事が多くて 大変、何度も担いで、不評、坂はないって言ったのに、などと。 上がって、ここは車が来ないので安全で、眺めが良いのです。 芦原の向こうは、湾岸と長島の遊園地 本日の参加者、VAN・nagano... -
楽走会
2024.6.16. 6月楽走会、行って来ました。(彦根から多賀大社)
6月楽走会は人気のnaganoワールド。 彦根は鳥居本の公園から トンネルを抜けて 佐和山は石田三成の居城 龍潭寺から 清涼寺 から 彦根城へ、メジャーなところはパスで 武家屋敷は寄らず 足軽屋敷へ 愛知川町へ、アッい💦 愛知川びんてまり館 近江上... -
楽走会
2024.5.3. 羽島の鑫々。(5月楽走会)
naganoさんのBIANCHI、色がイイです。集合は、笠松湊公園。 アテンドは921さん、少しは降られる、 覚悟の楽走会。 県営西中野の渡し、國井さんとジーユーさんは初乗りみたいでした。 ジジイが6人、左からnagano・ジーユ・nihao921・hase・goto・VANの皆さ... -
楽走会
2023.10.28. 10月楽走会行って来ました。(湖東・よしぶえロード)
安土駅前の信長像 よしぶえロード 小雨に 予約の ハンバーグは 😋😋😋 八幡掘 クラブハリエは 新しい工場が こんな高いものが 飛ぶように売れてる あっ!!これでいい 天気が良いのか悪いのか いいところです また行こう と思います。 -
楽走会
10年ぶりの旧北陸トンネル群(2023.9.9.)
10年ぶりの旧北陸トンネル群 集合場所は 新しくなった敦賀駅 重い自転車を担いで ホームへ 特急は3本/時なのに、各駅停車は1本しかない 今庄まで輪行して 出発 文政の道しるべ 久しぶりのmmさん 旧北陸本線 大桐駅跡 スイッチバックの信号所があったと... -
楽走会
2023.7.16. 楽走会7月はVAN鮎でBBQ。
自転車に 乗ってきたのは 一人で 鮎 binちゃん久しぶり 持ち寄った食材で VANさんかき氷 goodでした -
楽走会
2023.6.4. 6月楽走会は関ケ原の巻き。
集合場所は関ヶ原合戦場 久しぶりなんで、おおぜい 伊吹山、上って 下りて、本日の主幹ジーユーさん 押して上って 泉神社 中山道 このあと、鰻を食べて、解散になりました 病み上がりには丁度いい やっぱ、みんなで走るのは いいのです -
楽走会
11月楽走会は樽鉄サイクルトレインに便乗(2022.11.12.)。
集合場所は 本巣駅 切符を買って おじさん、持ってきた自転車にペタルがついてなくて 急きょ駅で借りることに 昔、自転車を忘れてきた人がいたけど 代表の挨拶があって ヘッドマークのついた貸切車輌で ”樽鉄サイクルトレイン”に出発 ビューポイントではほ... -
楽走会
2022.11.27. みんなで安八のバンクシー
どうしても紹介したくて 自転車仲間に VANさん、早速パンク修理 最初はPLATT-6から chuさんと Ground-Art みなで出かけると、撮ってもらえる 急な呼びかけなのに、10名の参加が 案内をしてて 自分の作品を披露してるような 気がして なんか、楽しいのです ... -
楽走会
2022.10.23. 10月楽走会は久瀬から谷汲・横蔵へ。
大安さんアテンドで 道の駅パレットおおのに集合したのは10名 揖斐川を遡って 揖斐川町あたりで gotoママの差し入れは、青森土産のリンゴ、😋 谷沿い旧303号 サイクリングです ジーユーさんが迷子のうちに すでに横蔵到着とわかって、久瀬トンネ...