楽走会– category –
-
2016.5.1.
クラブランへ 廃線あとの愛岐トンネル群へ なにのイベントだか? 本日の参加車 きのうのダメージが残ってへろへろで定光寺公園へ 本日のランチは昭和へタイムスリップ 路地の奥なので道路でコーヒーをいただく 瀬戸銀座は結... -
2016.4.23.
向こう側は 海?ったって、よく見えません 岬を回って 灯台 海を見るだけでわくわくしてくる いつものメンバーだったけど 今年のメインギアなのです。 -
第3回輪行&温泉ポタは、東海道を桑名から。
旧東海道を弥富から四日市へ木曽三川を渡って 七里の渡しで全員集合 旧東海道をウロウロとなんとかの立場、こういった史跡が一杯ありまして、省略。やっぱこれでしてわくわくします産業遺産 現... -
鉄道ファンは何人?
長森駅をスタート3度乗り換えて蓮花寺駅へミヤさんから本日のコースについて説明があり少し移動した公園で、初めての人もいるので簡単に自己紹介を、16名もいるとはぐれたり・迷ったりして昼食も大変で店は貸切状態気持ちのよい風を切ってトルネード橋... -
行って来ました、2013.2月クラブラン。
今日はFELTで、いつもの場所で待ち伏せ 寒いなかやってきました、時間通りで、gakiさんの先導。 爽快に木曽川左岸ロードを 止まるたびに自転車談議で、小島さんと遭遇、情報を知ってて待ち伏せされたかも 一部カツギも有ったりして、ムーランさん 昼食後の... -
2013. 新春例会へ行って来ました、寒かったですね~。
出発が遅れて、長良川まで送ってもらいました。糸貫の辺でウロウロしていたらもっと時間が押して、ギリギリの到着。青空で寒くて、奥美濃の山々も 剪定前の柿畑の向こうに伊吹山も、輝いて 初詣ランはこれだけで、陽だまりはぬくぬくと自転車談議 谷汲山の... -
2011 志賀高原夏合宿に行って来ました。
今回の合宿は自転車をこぐというより、「 撮った 」の方がメインでした。 最初の一枚がこのオッサンなのは想定外です。 控えめに小さく、ロケーション優先で。 4人なのにバラバラのスタートで 熊の湯の少し上で集合写真です、やっと。 これでみんな... -
行って来ました、奥美濃CCの7月ランに。
関ヶ原から長浜・醒ヶ井など近江の水豊かな土地へ出かけました。 まずはいつものように道具の話から、いつものように集まってみたらメンバーが増えていました。 伊吹山に向かってGOです。 最初の休憩、光了寺、木陰は涼しくて元気です。 長浜市内に入りま... -
6月クラブラン、土砂降りが…..青空で!
ミヤさんのアテンドで、こんなメンバーが 揖斐川町役場を出発、wajinさんのお見送りで、怪しい空模様のなかを、ソロリと。 少し時雨れたのですが、日坂への道から峠に左折する頃には ドタサンの晴れ男dodoさんのおかげで青空ものぞいて、おかげで アッツ... -
5月楽走会はちね輪さんの、名古屋四観音と蓬莱軒のうなぎ。
今回は ちね輪さんのアテンドで名古屋四観音とうなぎでした。 集合場所の平和公園の搭です、あまりに広くて迷いました。 ちね輪さんコース説明です。 龍泉寺、平兵衛さんはすでにお参りに内に入ってます。 夏日で水分補給をしないと。 甚目寺で集合写真、...