ナス– tag –
-
1.普通に料理
ナスでピザを焼いた、2025.9.11.
普通にピザが食べたかったのだけど、冷蔵庫にあるもので、誤魔化しごまかし。 ナスは少し大きい、ので、ほかのおかずが無しになってしまった。 5kgほど体重を減らさねばならない。 ナスは半分に切って、裏側を平らにしとかないと、座りが悪くて安定... -
1.普通に料理
コロコロじゃがいものテリヤキ take2、(2025.07.31.)。
二度目は、自獲りナスで、もっと野菜たっぷり。 どうも似てると思ったら、ジャガイモもナス科ナス属だそうで、この花そっくりですわ。 遅れてたくさん実りそうな気配になって来ました。 100円のズッキー二が旬で大きすぎ、自獲りナスが貧相です。 ... -
1.普通に料理
夏野菜のキッシュを適当に作ってみた。
ナスが一本実ったので 収穫した、4個目か? 材料ズッキーニ 1/2本なす 1本トマト 1個玉ねぎ 1/4個 キャベツ 適当卵 2個コンソメ粉 小1牛乳 大1スライスチーズ 1枚オリーブ... -
3.パスタを究める。
焼きナスと凍りトマトおろしの冷製和風パスタ。(2025.7.3.)
冷房にしても、玄関でゴロゴロしてる、roro。nanaはエアコンの下でズーッと寝てる。 爆睡中、ZZZZzzz。 ムシに食われてから元気がない 順調に大きくなってる コッチにやっと雌花が 二本目のナスは 収穫 トマトは凍らせる さて材料、トマトは冷凍庫なので写... -
1.普通に料理
gooblog閉鎖だと~~!
突然 どおすりゃいいんじゃ やっぱクラウドってのは 信用ならん 画像なんか自前でとっとくしかない のです どーする? -
3.パスタを究める。
ナスの和風パスタ。
飯ネタが続きます 食欲の秋ですね!! イタリアンにやや飽きてきたので だいぶ前に頂いたけど いたって新鮮、すりおろしは油ではねるので、こちらがよろしい けどそこらじゅう臭くなって まだ 月曜日 だし ベーコンの塩味を頼りに、バターと醤油 オ... -
1.普通に料理
残暑を乗り切るために。
久々のメシネタですけど ほぼ毎日料理はしてまして アッ!!起こしてごめん 本日は 左から 醤油・砂糖・さけ・みりん ナスは 皮をむいて フォークでキズをつけます タレを絡めるように 炒めます よーく染み込んで ご飯に刻みのり(これだけしかなかった...
1