リングイネ de 冷やしたぬきうどん、岐阜のソールフード?

 TV(秘密のケンミンショー)で、冷やしたぬき蕎麦が岐阜のソールフードなんだと。
 たしかに、更科の冷やしたぬき蕎麦は美味しい。けど、ソールフードと言っていいのかどうか、作ってみた。
 ちなみに、冷やしたぬきの天ぷらいりダブル、って、注文する。と、
 「冷ダブ天ぷら入り!!」って、オーダーが通る。シングルだと、こうとうライスもたのむ。

 さて、作ってみる、意外と簡単なのだ。

 「たぬき」なのに揚げが入る。
 余分な油をふき取って、斜め半分、一人前は2枚。

 中火で煮る。煮立ったら裏返して、味がしみこむまで弱火で5分ほど煮て、粗熱をとったら冷蔵庫で冷やしとく。

   調味料
 水          20ml
 みりん        大2
 砂糖         小2
 醤油         大1
 この量で丁度揚げにしみ込んで汁気が無くなる。

乾燥ワカメ
めんつゆとキュウリ
ゲンキーの100円
冷水でヌメリをとって冷蔵庫

 ぜんぶ冷やしといて、食べる直前にトッピングする。
 ワサビはお好みで。
 たぬき、なんで、天かすを忘れずに。

 「ゲンキーのリングイネで完全和風 de 冷やしたぬきパスタ」

 まちがいなく、冷やしたぬきうどん、です。
 これはもう、パスタとは言ってはいけない。
 簡単・安い・激暑にぴったり、😋😋😋。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする