和田家定番、納豆炒飯の作り直し、(2025.8.20.)。

 前回の8月8日に作った納豆炒飯がイマイチだったので、作り直してみた。

 材料は前回と同じ。
 明方ハムが冷蔵庫にあったので入れてみた。
 ここが一番違って、セロリをわざわざ買ってきた、これでTVの明日香レシピとほぼ同じに。
 カミさんは、”またかよ”っと疑心半疑で、信用してない。

 ネギは青と白に分けて、みじん切り。
 セロリと明方ハムは1cm角くらいにして、食感を残す。

 今回はこめ油をやや多めにして、加熱してからネギの青い部分を投入。
 ネギ油をチャンと作るようにした。

 十分香りが立ったところで、白飯、ハムを投入して塩コショウ。油が回ったら納豆を入れ強火で炒める。
 ここんところは手際よくやらないかんので画像なし。
 納豆を炒めだしたら、やっぱクッサ!。強烈な臭いがしてきて前と一緒や~。
 醤油とオイスターソースを入れて、白ネギを入れたら、おおっと、いいじゃないか。
 最後にフライパンの縁を開けて、半熟卵を作り、からめたら、「納豆炒飯」のかんせ~!!。

 食感は前回と似たようなもんだけど、香りと味は全く別もん、美味しいではないか。十分食える料理になりました。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする