少しだけ軽量化のブリヂストンTb1e(goo 6/20 up)。

gooblogにアップした分だけど、Tb1eに少し変更を加えることにしたので、再up。

TB1eは20kgを超えている車への積み下ろしさえ気後れしてしまう、

ホイルベースが長すぎて、そのうえFFなのでただでさえアンダーステアなのでステムは長くしたくないのだけれど
フレームがママチャリ設計だもんで、ギリ1㎝だけ延すことに

在庫にあったやつを、スペーサーごと計ってみると、43gの減量、笑ってしまうけどの差で軽量化には程遠い。

ハンドルバーは

鉄の重たいやつを

中華カーボンの700mmに変更、150gの減量、意外と大きい、

オリジナルの重い方
CFシートポスト+ブルックス

シートポストとブルックスのセットで15gで、合計208gの減量になった。

最初の計量値が21.50kgだったので、うーーん、希望がないな~、ブルックスは外したくないし、リムとか、後輪全とっかえなんかだと、ヤグイ部品に換えて、こんな重い自転車、グニャっとなったりするかもしれない。
どうせ輪行なんか出来っこないのだから、積み下ろしのスロープを考える方が速いぞっとなった。

ってことで、今日の飯じゃ~

ダイソーの大で

この娘、カリカリは食べ放題なのに、飢えてるような食いっぷり

キャットフードのCFに使ってもらえないかな~

なんかバランスがいい

サラダチキン・べジミックスは、ほんだし・塩・ポン酢・ごま油

ネギのせて

鶏マヨポン丼

マヨのせ過ぎって、カミさんからクレーム

😋😋😋

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする