
冷房にしても、玄関でゴロゴロしてる、roro。nanaはエアコンの下でズーッと寝てる。

爆睡中、ZZZZzzz。







さて材料、トマトは冷凍庫なので写真撮りようにminiで、ナスは小さいけど自獲り、大葉はアオキで100円。
pastaは冷たいのに味が絡みやすい1.7mmのスパゲッティ、1.7~2.2mmのロングサイズをスパゲッティと呼ぶらしい。
それより細いのはスパゲッティーニ、太いのが最近マイブームのフェットチーネなのです。
勉強になります。



けど
自獲りなんで
冷蔵庫で冷やしとく

味付けは 掛けるのは
麺つゆ 大1 いりごま
コチュジャン 小1 大葉
酢 小1
砂糖 小1 準備しとけば後は簡単
ごま油 小1

このレシピのポイントは、自獲りの焼きナスもそうなんだけど、凍らせたトマトのすりおろし。夏の冷製パスタの定番になりそう。
すりおろして掛けるのは食べる直前が良くて、今回のは大きすぎて味がやや薄味だった、ので、熟したフルーツトマトがいいかもしれない。
次回はフィットチーネで冷やしたぬき風のを作ってみよう、思うのです。

ナスが足らなかったけど

「焼きナスとすりおろし冷凍トマトの冷製パスタ」、夏になったばかりだけど、負けないでたくさん食べよう。
関係なさそうだけど。
コメント