10月になったので、自転車だぞっと!2025.10.1.

 やっと涼しくなったので出かける準備を始めた。車載の方法を一気に改善しようと思い立ったわけで。
 ぱっと載めて、安定して運べる方法がないか長年の課題を解決するのだ。

 普通に簡単ちゃあ簡単なんだけど、なんか、面白くない、ので、

 ひと工夫しようと、ホームセンター巡りをして、

 買い込んできた、ただ、構想が決まって無くて無駄な買い物が多いのはいつものこと。

 組んでみた。

 一緒や~~。
 天井のバーなんだけど、ここからつかんで固定できないものかと考えたわけで。純正のは、釣り竿がのる程度のヤグイ物で、20kg超のTb1eではムリだろうと思う。いまついているのは、バローで買ってきた千円チョットのごついやつ。これを可動式で、固定できる方法を工夫?した。

 アルミの板を切り出して、4mmのタップを切ったら、コの字に曲げたると、

 普通にホームセンタで売ってる、普通のクランプになっちまった。

 しかしながら、こんな都合のいいサイズのコ型クランプは売ってないわけで。
 ゴム板を挟んで滑り止めにしたら、かんせー。

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする