BLOG
-
久保田荘へ行って来ました。
今年の安曇野は ドンピシャ ややピンクのも 瀕死の重傷だった梓のこの樹も 元気でした https://www.youtube.com/embed/AFosq6xWNio 白馬の久保田荘は 久しぶり 誰もいなくて 書置きが ご主人の具合が悪いようで 朝食だけに 一泊朝食付きで 4,500円、なんだ... -
久保田荘に来ています。
温泉も 山はまっ白です 黒菱、遠見尾根は まっ白です 明日は 期待x2 -
gooblog閉鎖だと~~!
突然 どおすりゃいいんじゃ やっぱクラウドってのは 信用ならん 画像なんか自前でとっとくしかない のです どーする? -
2025祭り。
折り返しの夜 今日の雨で片づけは来週に延期では昨夜の祭 花はほぼないでっかい外人さんから少年までハッピに鉢巻組で最年長だったあと来年1年頑張ればお役御免になる 毎年思うのだか チョット危ない人に 火遊びさせる 祭りなのだと思う、たくさん撮ったけ... -
雨が降らなくてよかった、よかった。
今週末に迫って 本日花火詰めに 基本自分たちで竹筒に火薬を詰めるのです 花火工場の中は撮影禁止で画像はない 今日ばかりは雨になると悲惨で 何とかもってくれて よかったよかった デス -
分葱をたくさんもらったので。
なにか作ろうと 思ったけど 調べたらほとんど”ぬた”しかでてこない 揚げで”オイスターソース炒め” これだけでは足らないので 白身魚のバジルソース炒め の冷凍食品、便利な世の中デス余りにも簡単なので もう一品 これで イモサラ風 (^^) -
ロケハンに行ってきた。
しばらく乗って無いので いつもの樹から かぐや姫の散歩道 ったって、ただの竹林 木曽川の岩 こんなとこにもインバウンド 順光で初めて ほかに行くとこないのだろうか 花は散り際 オーバーツーリズムって 公害みたいなもんですね ただ 外貨獲得が自動車産... -
小雨の中祭りの準備が続く。
大して降られなくて 先週の下山に 山をあげる 今日も誰も落ちなかった これ老人会の役なんだけど 結局自治会でやらないと危なくて フィールドでは 穴を掘って 袴を埋め込んで これに みんなで運び出した これは”滝”用の竿 https://www.youtube.com/embed/x... -
花もそろそろ。
祭りの準備に明け暮れしてる間に 今週が最後に なりそうで 出かけた 明日は☔だけど 泥んこになって お宮で準備なのだ -
今日は一人も落ちなかった。
2月に始まった準備も いよいよかきょうに入ってきた 毎年けが人が出るのだけど 65歳以上は上がってはいけない 長森十三か村といって それぞれの村が準備をするのですが 現在は、主に八か村が中心になって祭事する 佐兵衛新田など古文書を調べないと 年寄...