BLOG
-
ブリヂストンTb1eの実力試験はビワイチで。(2025.6.6.)
何年前だか忘れた、ロードバイクではもう無理だと観念してTb1eで回ってみた。 燃費のテストが主な目的で、寄り道せずにサッサと、エコモードで実証してみた。 スタートは世継ぎの道の駅、7時ぐらいの出発。 藤墳さんが転んで大けがをしたところ、植え込... -
即席ベトナムフォーでエスニックランチ。(2025.6.5.)
これをpastaに入れていいのかどうか疑問の残るところですが、どこで手に入れてきたのか忘れてるのです。 Product of Vietnam って表示してあったので、それを信じて、ビーフ風味ってのはビーフが、※牛肉は入って無いそうなので、魚肉ソーセージで代用、... -
二之瀬から養老の山をグルっと周ってみた。(2025.6.4.)
何年前だか覚えがない、二之瀬・ジャンコースへ行って見た。 スタートは、二之瀬が近い「ハリヨの公園」 養老の山をグルっと周る、東海環状自動車道の工事はかきょう、サービスエリアか大工事。 昔の庭田のガーコちゃん 一週間前に開店したそうです こんな... -
新しい橋が出来たので見にってきた(新濃尾大橋)。
大谷君が打てなかったのを見届けて 曇りで風もないし、ジジイにピッタリの自転車日和なので ブリジストンTb1eの燃費を確認しようと出かけてみた 尾西のプールはもう間もなく更地になりそう 上流の濃尾大橋から5%くらいこっちに来てるかもしれない、ま... -
フィットチーネでシュクメリル風カルボナーラ
チョットブームのゲンキー生パスタ 適当な材料とじゃがいもで ニンニクじりじり シュクメリル風カルボナーラ、前回の反省をふまえて、ややツユダクに。これ、絶対、店に出せる、😋😋😋のです。 -
緑のたぬきであんかけ焼き蕎麦、焼きそばとちゃうなー。
これはpastaに入れてもいいんじゃないだろうか、と、思うのですが。 材料は、冷凍魚会ミックス(アサリ・イカ・むきエビ・全部入ってる)・冷凍ブロッコ・ニンジン。 チンして解凍とニンジンに火入れをしとく。 味付けは付属のスープのみ。 お湯を入... -
自転車に乗る口実なんて何でも良いんだぞ。
というわけで、白川に三川という地名がある。ずいぶん前から気になっていたので行って見た。 本当は何度も通ているけど、チャンと調べてみる。 スタートは白川口の白川橋。 産業遺産かと思ってたら、土木遺産だそうです、お決まりの画像も何枚撮ったこ... -
「マルちゃんの赤いきつね」はうどんでした。
赤いきつねのminiは100円でかえないのです、えらく高いような気がするのですが、レギュラーカップだと多すぎるので小さいほうを、割高でもつかうのです。 いつものようにまずは材料、ハム・ちくわ・ブナシメジ・卵・べジミックス・ズッキーニの切れ端。... -
今年も小玉スイカ、できるかな~。
6月になってしまう前に、小玉スイカ・ナス2種・ついでのパセリ、を植えてみた。ズッキーニが実績あったのだけど、すでに時期が遅かったようで、売り切れでした。 まずは土作りからだということで、 去年のコンテナの土に混ぜたのがいけなかった、雨の当た... -
これはパスタに入れちゃいけないよなー、塩ラーメンでチャーハン。
ストックの奥に賞味期限の切れたminiの塩ラーメンがみつかった。ので、なんか作って昼にしようとなった。 ぶなしめじ・ズッキーニ・きざみネギ・ハム・べジミックス・卵。味付けは、塩ラーメンの粉と、塩コショウ、ご飯を入れるので鶏ガラスープ粉も少し足...