BLOG
-
賞味期限切れのカップヌードルでお好み焼き。
デイキャン用に買っておいたカップヌードルが賞味期限を過ぎてたので、食わねば! nanaが手伝ってくれるそうです。食材は、シーフドのミニ・マヨ・ソース・小麦粉・揚げ玉・青のり・干しエビ・削り節・豚コマ・卵。全部冷蔵庫とストッカーにあるもんバッカ... -
マイナンバーカードの更新に行ってきた。
もう5年も経つのですね、ほんのこないだの様な気がします。岐阜市は予約なしで出来ると確認してコミュニティーセンターへ行ってきました。自宅かっら5kmほどなので、自転車で行って来ました。 当たり前だけどパスワードとIDを聞かれて、忘れた、案内... -
ゲンキーのフィットチーネで適当にカルボナーラ
カミさんのリクエストで、「フィットチーネ」の本格適当パスタ。 100円と安くて、この180gが老夫婦には少し量が多いくらい。年金暮らしの応援食材です。 食材は、シメジ・冷凍べジミックス・ズッキーニの切れ端・ウインナーの残り・ブロッコリー。 牛乳だ... -
縄張りの見回りに行ってきた(K-design)
蒸し暑い一日で、大谷君に不完全燃焼で、ふてくされで、昼から出かけてみた。 30℃越えのドよ~んとして、湿気いっぱいの、もひとつ不快になっちまった。 こんな日でも結構走ってる人がいるのだな~。 曇天を入れないで撮るのはなかなかムツカシイのです。 ... -
先日のお好み釜めしの野外演習編。
前回うまくいかなかった相葉マナブの釜ワングランプリ、 「広島風お好み釜めし」野外実践してきました。ついでにダイソーのオール100均丸型のセットの紹介もかねて。 スープバック フルセット アルストと蓋とツマミ 中カップ 小カップ 最後に五徳 組ん... -
2025.5.18. 楽走会はnaganoworld。
集合は北名古屋市健康ドーム なんかの大会と重なって、大混雑。 いつものメンバーが集合、主幹のnaganoさんがコースの説明。。 新川・庄内川・ふれあい橋からのザ・シーン城北。この後高速移動でライド中の画像は無し、ついていくのがやっと。 名古屋ドー... -
パン屋がちょっとしたブームに(日置江の縁)
カミさんの調べで、 Enishiと読むらしい。 なんか混んどる。 ネコか犬か?? 狭いコンテナハウスにモーニングの客がいっぱい。 駅近のせわしい喫茶店みたいな雰囲気、なにもこんなとこで肩すり合わせてコーヒーなんか、と、テイクアウトに。 値段も味も、... -
相葉マナブの釜飯を作ってみた。(ほぼトランギア)
先日放送された「釜ワングランプリ」のレシピが変わってたので、久しぶりに炊いてみた。 アルストは「ほぼトランギア」を使ってみた。 こんな材料でできるんだろうか、心配になりますよね~。 キャベツは米の次だったけど、まあいっか。 レシピは... -
「和田明日香のゆる宅呑み」をまねて適当に、、失敗か?
イメージとずいぶん違って。 和田明日香はアスパラとかクリームチーズだったけど、たくさんもらったグリーンピースと冷蔵庫の余りもので。 これがなかなか包むのがムズイ。 これだとバラバラになっちまって、中身がどんどん出てくる。 素人はこっちの包... -
2025.分水嶺の蛭が野編(ブリジストンTb1e)
昨日の桧峠の続きに鷲見まわりで行ってきた。 前谷の観音様は10時30分とまだ早い。 鮎走の長良川。 毘沙門は正ヶ洞からのながめが一番かもしれない。 暑くてもTb1e、30分で西洞に着く、自力だど大汗かいてワンフェイクなんだけど、楽。 小滝は水...