料理– category –
-
各務原の「snatch」でランチ。
何年?ぶりだろうか各務原のログハウスの店、その前に。 平成道の駅の「パン工房 平成」へ行ってきた。 なんだか安いような、 とりあえず買ってみる、味は帰ってからのお楽しみ。 さて、今日のランチ、「snatch」昨日と似たような店になった。 例によって... -
フィットチーネってなんだ?
前 blog と同じお題で「パスタを究める」シリーズ、継続します。 左の生パスタ、ゲンキーで安かったので買ってみた。右のソースだけでは物足りなさそうなので、明方ハムとべジミックスを足して。 きしめんよりかなり太くて、モッチモチ、ソースがよくから... -
久田見の丸登豆腐店の揚げで一品。
八百津の山の上、久田見の丸登豆腐店で揚げを買ってきた。 丸登豆腐店 - 顔戸/その他 | 食べログ 明方ハムが冷蔵庫にあったので、一品作ってみた。 久田見の揚げと明方ハムの照りマヨ炒め。 今日はたくさん揚げてたなー。 -
久しぶりのタベログ、いぶカフェ。
久田見のパン屋へ行ったけど、廃業してました、あぶら揚げ買って いぶカフェ 何度も前は通るけど、初めて カミさんはプレートランチ ジビエ鹿肉のハンバーグ、小鹿のスペアリブつき 普通のハンバーグを頼んだつもりだったけど 400円も高いこっちが出てきた -
gooblog閉鎖だと~~!
突然 どおすりゃいいんじゃ やっぱクラウドってのは 信用ならん 画像なんか自前でとっとくしかない のです どーする? -
分葱をたくさんもらったので。
なにか作ろうと 思ったけど 調べたらほとんど”ぬた”しかでてこない 揚げで”オイスターソース炒め” これだけでは足らないので 白身魚のバジルソース炒め の冷凍食品、便利な世の中デス余りにも簡単なので もう一品 これで イモサラ風 (^^) -
負けませんね~。chili TOMATO
ヒット一本打ったし、にしてもベッツすごい、小っちゃくて痩せてて一年もつのだろうか ところで、これも、パスタということで カップヌードル、新作多すぎ お好み焼きにしてみた 卵・芝えび・揚げ玉・キャベツ やや危険な色してるけど 見た目はお好み焼き... -
懐かしのイタリアン。
喫茶店のイタリアン 冷蔵庫にあるもので、 これって岐阜の喫茶店文化が 発祥もとじゃないのかな~ にしても 簡単で、間違いない スープが濁ったのが 残念ちゃ、残念! -
先に行って見てきたけど。
いつも先を越されるので チョット早いか 学校の裏はてんで早い 結構いいかんじに やっぱり早かったですね さて昼飯 昼前に帰ったので、飯がない バジルで焼きいわし缶の適当パスタ パエリア粉の残りで ややスペイン風?に 十分ですね -
セルフレジ。
そこらじゅうで、セルフレジがもすごい勢いで増えています。ガソリンスタンドも同様で、後ろに並ばれると、なんだか焦ってしまうのです。 何年か前の話ですが、スイスのスーパーで買い物をしたことがあったのですが、チェッカーは、椅子に座ったままで...